太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

力技消費と豆乳鍋。

日曜日の話。

 

冷え込みが強い日曜日の朝。

僕が昨日のトレーニングからの筋肉痛にもだえている隣で、奥さんが近所を走ってくると元気に起きていった。中学高校と陸上の短距離をやっており、仕事でも毎日小さな子供たちと園庭を駆け回っているようだが、たまに全力疾走したいらしい。1時間ほどしてすっきりした顔で帰ってきた。元気って素晴らしい。

 

年末の旅行の計画を立てていたものの、僕が面倒になってきたので、旅行で使うものを買いに横浜へ。まずは東急ハンズでバッグを物色。鞄はいくつも持っているのだが、帯に短しタスキに長しでちょうど良いものが無い。

鞄やら靴というものは、知らぬ間に数が増えていくものである。服装やら利便性を気にしなければ、鞄なんてものは極論ビニール袋でも良いし、靴なんかもビジネス用とスニーカーの2足あれば事足りるなんて人も多いかもしれない。

しかし、靴だけとっても、用途(オン、オフ、きれい目、アウトドア)× 季節 × デザイン × 色 なんて風に考えていくと、どこまでも選択肢は広がっていき、靴箱は常にパンパンになっていくものであり、鞄についても荷物の量と用途によっていくつも必要となってきてクローゼットが手狭になっていくものである。

旅行で使う鞄も多数あるのだが、以前使っていたパタゴニアの20Lくらいのリュックを引越しのタイミングで捨ててしまっていたのもあり、今後子供ができても使えるようにリュックタイプでひとつ買おうかなと思っていたのだ。

 

同じくパタゴニアでちょうどよさそうなバッグがあり、僕でも奥さんでも使えそうなデザインだったので購入。ついでに来年用のカレンダーも購入。

バッグの在庫を確認してくれた店員さんが非常に実直そうな方で、探すのに時間がかかったことと、展示品しか無かったことをとても申し訳なさそうに謝っており、こちらも恐縮してしまった。雰囲気含めて俳優の芹澤興人にそっくりな方だった。(芹澤興人さんって、どの映画に出ていても、不器用で頭は良くないけどまっすぐな気持ちをもったやさしい人って役を演じていて、その役の雰囲気そっくりだったのだ)

 

その後はビックカメラに移動してデジカメを物色。一眼のデジカメはあるのだが、重くて不便なので、普段散歩しながら軽く写せるカメラが欲しかったこともあり、2万円くらいのコンパクトデジカメを購入。ソフトバンクのPayPayが使えるってのもでかい。全額キャッシュバックは無かったが、無事2割分のポイントをゲット。

 

最近、消費増税にあたり軽減税率がどうとか、貧困層向けに商品券を発売するとかやいのやいの言っているが、100億円ばら撒きます!といって1社がやるだけでも、こうやって便乗して数万円の消費をする家庭だってあるし、こっちのほうがよっぽどポジティブに消費に繋がると思う。官僚や政治家がうんうん唸って出すアイデアよりは、マーケティングと資本の力技で、いかに家計の消費者を煽動するかってことなんだろうな。

 

いつまでたっても現金払いがメインでキャッシュレスが進まない日本だが、電子決済のプラットフォームをやる企業からすると、決済のインフラさえ先に押さえてしまえば、今後はずっと1回の決済あたり3%が手数料として入ってくるのだ(今は普及のために手数料0%としているが・・・・)

こういうのは一度アカウントを作って一度使ってしまえば、非常に便利なのですぐに日常に浸透する。その壁の手前でほとんどの日本人が止まっている状態なのだ。ソフトバンクの孫さんはYahooBBの普及の際にモデムを町中で無料配布したときと同じように、100億円というニンジンを武器に大攻勢をかけているんだろう。そのおかげで僕らの生活は便利になっていく。いろいろと批判はあるだろうが資本主義サイコーである。

 

資本主義サイコーとの思いでチェーン店でそばの昼食を取り、斜陽産業である書店を応援するために本を買い、米国資本のスターバックスで休憩して帰る。

 

夜は平日の弁当のおかずに3品ほど作り置きを用意し、それと奥さんの実家より豆乳を頂いていたので、豆乳鍋を作って食べる。前日の鯛のアラで取った濃厚な出汁が効いている。自家製イクラの醤油漬けもまだ残っており、相変わらず豪華な食卓。

近頃は野菜が安いし、肉魚はふるさと納税で頂いているため食費が大変助かっている。自治体同士のノールールの殴り合いのようなふるさと納税。本来であれば社会保障に回るべき税金が返礼品の購入と消費に回されるという不思議な制度ではあるが、返礼品は美味い。またしても資本主義サイコーである。

 

f:id:showgo0818:20181210204520j:image