太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

衣食住足りて雑貨を買う。世田谷散歩。

昨日の話。

 

前日に奥さんの実家で義父と義兄と飲みすぎたのか、朝起きたら10時近く。このままだとあっという間に正月休みが終わってしまうので着替えて奥さんと出かける。

 

先日アド街で特集されていた東急世田谷線沿いの街がいい感じだったのでぶらぶら散歩してみることに。

 

横浜から世田谷線に乗るには結構な乗り換えが必要なので、東横線の自由が丘で降りて歩こうかなと思って歩き出した瞬間にステキなカフェを発見して吸い寄せられる。

 

ジャズクラブのブルーノートがプロデュースしているというブルーブックスカフェ。

 

f:id:showgo0818:20190104071820j:image

 

ジャズの流れるアメリカンダイナーといった感じ。おしゃ度が高い。

流れるようにハンバーガーとビールを注文。先日の旅行からずっとポテト食ってるかも。


f:id:showgo0818:20190104071806j:image

f:id:showgo0818:20190104071811j:image

粗挽きビーフのパティに少し酸味のある黒パンのバンズが不思議とマッチして旨い。

年末の旅行からの正月休みで水のようにビールを飲み続けていたせいか、流れるようにビールも注文してしまったが、カジュアルに飲みすぎである。もっとありがたい気持ちをもってビールと接していこう。

 

会計の際、ランチでいつの間にか4000円も使ってしまったと奥さんが驚いていた。1400円のハンバーガーに600円のドリンク二人分で消費税込みで4320円だが、冷静になると高いな。美味かったが、たまに食費に関して冷静になる。

 

自由が丘から北へ北へと歩く。

途中で雑貨屋をひやかしたり、高級レトルト専門店なるお店で試食したりして、なんだか旅番組のような散歩道だ。(カレーはかなり美味くて3袋購入)

 


f:id:showgo0818:20190104071926j:image

ボスのいるダンジョンのような巨大マンションへと

まっすぐに続く坂道。


f:id:showgo0818:20190104071828j:image

巨大マンションを越えた先には駒沢オリンピック公園

高校サッカーの大会が開催されていた。


f:id:showgo0818:20190104071815j:image

オリンピック公園の広場では子供たちが凧揚げに熱狂中。


f:id:showgo0818:20190104071833j:image

スポーティコーヒー。壁画がとってもスポーティ。

 

自由が丘⇒駒沢オリンピック公園駒澤大学松陰神社前

三が日でひっそりしている高級住宅街をぐいぐい歩く。


f:id:showgo0818:20190104071935j:image

めっちゃ米を推す店みたいになってる。


f:id:showgo0818:20190104071850j:image

松陰神社前の商店街でなぜか20メートルだけあったアーケード。


f:id:showgo0818:20190104071922j:image

ええ看板。

 

 

松蔭神社の商店街は12月のあたまくらいにアド街で特集されていたのだが、歩いてみると400メートルくらいの小さな商店街で、この小さな街でよく1時間の番組を作れたものだと感心する。

古い商店街に新しい店がぽつぽつ生まれてきているような感じで悪くないのだが、いかんせん規模と賑わいが足りていない印象。三が日でまだ開いていない店もあったので、来週あたりに来ると違うのかな。

 

 

松蔭神社に到着。
f:id:showgo0818:20190104071930j:image

松陰神社で今年2社目の初詣を済ませ、東急世田谷線沿いにてくてく歩く。

 

東急世田谷線は、東急電鉄が運営しているものの、駅間も非常にせまく、通常の電車とチンチン電車(広島や長崎、函館などの市電)の間みたいな印象。

駅ごとに小さな商店街があり、地元に愛された店があり、今住んでいる東海道線ベッドタウンとは違い、その街まちの文化が息づいている印象。

 

自由が丘から駒沢大学、世田谷とセンスの良い雑貨屋が多い。駅ビルのショッピングモールに入っているような若者向けの雑貨屋というよりは、北欧の食器や日本各地の職人が作った道具、手作りのカバンや財布などを並べているような大人向けの雑貨屋がぽつぽつと点在している。

 

散歩しながら考えていたのだが、このような雑貨屋はその街で暮らしている人の裕福度にかなり左右されるはずだ。

衣食住足りてセンスを求めだす人が多数を占めてないと、雑貨のセレクトショップを個人店でやっているような店は生き残っていけないだろう。すくなくとも先月歩いていた戸越から大森、蒲田あたりではそんな店は見かけなかった。

 

家のつくりや商店街にある店、歩いている人の身なりなど、街の性格をつかむのは面白い。

 

てくてく歩いて、世田谷八幡宮で3社目。


f:id:showgo0818:20190104071838j:image
f:id:showgo0818:20190104071841j:image
f:id:showgo0818:20190104071845j:image

寒風の中で3時間ほど歩いてちょっと疲れたので、経堂駅でフィニッシュ。

駅ビルで少し買い物して帰宅。

 

正月三が日を惜しむように、夜はワインをあけてふるさと納税佐賀牛ステーキを食す。肉がかなり重いので他は軽めに。

11月くらいからふるさと納税のおかげでほとんど肉と干物を買っていない。


f:id:showgo0818:20190104071801j:image

 

低音調理してから鉄フライパンで表面だけ焼いたのだが、ソースを作っている間に少し冷めてしまった。自宅での調理はそこが難しい。