太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

あーすぷらざ。地味だけど完璧な休日。

日曜日のはなし。

 

娘と二人で横浜の本郷台にある県営の屋内遊び場に行ってみた。

娘とどこか遊びに行こうかと思っていたのだが、屋外で遊んでまた風邪がぶり返してはいけない。かといって、コロナもまた感染者が増えてきている中で、ショッピングモールにあるボーネルンドなどの屋内の遊び場はかなり混雑するためちょっとだけ心配である。年末に帰省しようかと思っているので、ここで体調を崩したら大変だ。

 

そこでいろいろとネットで調べていたところ、横浜の本郷台にある、「神奈川県立地球市民かながわプラザ」通称「あーすぷらざ」という施設に、アスレチックやトランポリンなどの子供の遊び場があるらしい。

あーすぷらざ – (神奈川県立地球市民かながわプラザ)

 

HPをチェックしてみても、なかなか謎の施設である。

何のための施設なのかよくわからない。何があるのかもよくわからない。

・世界の民族衣装や楽器、生活様式の展示があるらしい
・戦争や平和に関する展示があるらしい
・子供の知育的な展示や体験型のアスレチックがあるらしい
・ホールやレストラン、文化センターみたいなものも併設されているらしい

 

まあよくわからないので行ってみよう。

 

子供用の体験型展示施設はこんな感じ。

ところどころ故障で動かない設備があったり、よく意味のわからない展示もあるものの、これが400円で利用できるならけっこう良い。昼前の人が多いタイミングでこのくらいだったので、朝10時に入った際は二組くらいしかおらず、ほぼ貸し切りの状態であった。

 

娘の大好きなトランポリン。よく見たらボーネルンド製であった。はじめは他に利用者もいなかったので貸し切り。娘も大喜びで飛び跳ねている。途中でおやつ休憩をはさみつつ、2時間くらい遊ぶ。

他の遊具でもけっこう楽しんで遊んでおり、3歳~6歳くらいの子供を遊ばせるならかなりの穴場かもしれない。

 

昼はあーすぷらざのレストランで食べる。いろんな国の料理が食べられるカフェレストランが併設されており、ビールなども飲めるようだ。

グリーンカレーとキッズプレート。結構本格的で美味い。小上がりの席には子供用の補助椅子や絵本の貸し出しなどもあり気が利いている。県立の施設だと思って甘く見ていたがけっこう良い店ではないか。全体的に満足度が高いお出かけであった。

 

奥さんは年末のお出かけの準備で買い出しに行っていたので、そのまま帰って娘を昼寝させる。奥さんがいると娘もなかなか一緒に寝ようとせず、「ママがいい!」となって寝かしつけに苦戦するのだが、今回は午前中しっかり遊んで疲れたのか15分くらいですっと寝てくれた。ナイスである。

 

娘が寝たタイミングで奥さんと息子が帰宅。僕は年賀状を準備する。数年前から郵便局のネット注文で作成しているのだが、住所録もすべて登録しているので楽で良い。

先日の七五三の写真を使ってデザインを選ぶ。結婚したら皆さん子供の写真を使って年賀状を作成するもんだなーと思っていたが、子育てしているとひとつひとつコメントを書くのもけっこう大変だし、写真なしだとシンプルすぎて不愛想みたいだし、なんだかんだ近況を伝えるのに子供の成長ってのは良いのかもしれない。

 

娘が起きてきて、買い物に行きたい!と言っていたので、奥さんと二人で近所のドラッグストアへ。その間に僕が息子と一緒に風呂に入る。普段僕が入れる時は奥さんと二人体制で入浴前後のオペレーションを手伝ってもらっていたが、一人でもなんとかなるものだな。平日は奥さんが一人でやっているのだし、こういった経験値を積んでいくことは大事だな。

 

ばんめし。ポークソテーとサラダ。肉団子のスープ。ブロッコリーと卵のサラダ。

野菜と肉をモリモリ食べる食卓。ビールとレモンサワー。子供たちの寝かしつけを終えて、M-1の決勝戦だけ見る。

 

この日はお出かけから昼飯、寝かしつけの流れが完璧だったし、買い出しや年賀状などタスクをしっかり終わらせたし、風呂の経験値も積んだし、地味だけれど完璧な休日だったな。