太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

自家製ラー油とシュウマイつつみ。

日曜日のはなし。

 

またしても娘の咳が出ている。一進一退だ。奥さんに食材の買い出しに行ってもらい、午前中は粘土遊びやごっこ遊びをして過ごす。昼は鯖缶とネギ、大根おろしを入れた五島うどん

 

午後、奥さんが娘と一緒に昼寝する際、息子も一緒に寝てくれたのでしばしの自由時間。

 

自家製ラー油が切れていたので作る。

 

サラダ油でネギの青い部分、ショウガ、ニンニク、花椒をじっくり揚げて香りを移し、少し湿らせた唐辛子にジュっとかけて火を通す。たっぷり500mlくらいできた。

市販の小瓶のラー油だとあっという間になくなってしまったり、辛さと香りも全然違うのでやっぱり自作しておくと便利である。うどんやラーメン、中華料理などに入れるとぐっとおいしくなる。

 

ちなみに今回のラー油もそうだが、うちの中華料理系の知識はほぼこの本を参照している。

レシピ自体も非常にわかりやすく、本格的な中華の味が家庭で楽しめるので良い。しかも中華料理の基本の技術や下ごしらえの小技なんかも紹介されていて勉強になる。

 

 

その後、奥さんが起きてきたので息子を見てもらって1時間弱くらい散歩する。一日1回は外に出て日光を浴びたいのだ。風は冷たいが日差しがだんだんと力強くなってきて春を感じる。そしてなんだか花粉が飛び始めているような気がする。

 

川には珍しくシラサギが群れていた。カワウもたくさん。春が近づくと生物も増えてきますね。

 

夕方、昼寝から起きてきた娘と一緒にシュウマイを包む。

キッチンで奥さんが料理しているのでダイニングテーブルにスペアのまな板を広げてやる。娘はまだうまく包めないが結構楽しそうにコネコネしている。

シュウマイのあとは、中華スープ用の野菜のみじん切り。ざっと切ってからぶんぶんチョッパーに入れて、娘にハンドルを引いてもらう。ままごとの延長のようだが、こういったお手伝いからうまく料理に興味を持ってくれると良いな。

 

シュウマイ完成。たまに食べたくなるんだよな。はじめは醤油とからしで食べて、途中から自家製ラー油で味変する。ビールに合う。

 

あとは、レンコンのキンピラ、中華スープ、鶏肉と野菜の甘酢炒め。この日はほとんど奥さんに料理してもらった。奥さんも子供達がいるとゆっくり料理できないので、久々に炒め物を作って楽しかったみたい。ビールとレモンサワー1本ずつ。

 

子供達の寝かしつけを終え、片づけと保育園の準備をして就寝。