太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

身体の衰えとランニング。娘との後部座席。

日曜日のはなし。

 

午前中、奥さんが娘と実家に行くとのことで、僕は家の掃除を済ませてランニング。午後から雨予報なので今のうちに運動するのだ。かなりゆっくりのペースで1時間ほど走ったり歩いたり。

 

ここ一か月ほど、1日仕事を終えて帰宅すると腰が痛かったり、足にうまく力が入らなかったりと地味にダメージが蓄積するようになっている。デスクワーク中心なのは以前も変わらないので何が原因かはわからない。なんとなく、各関節の可動域やクッション性がだんだんと失われてきており、ガタがきているような気がする。これが老化というものか。学生時代、中学高校大学とハードに身体を動かしてきたつもりだが、今は昔、すっかり衰えたおじさんになってしまったようだ。軽くランニングくらいなら問題ないが、飛んだり跳ねたりなどの動きはもう厳しいかもしれない。

 

明確に腰が痛い、膝が痛いなどの症状があれば病院にも行けるが、なんとなく関節のクッション性が失われて、身体にダメージが蓄積して疲れているんですとは相談しにくい。以前から坐骨神経痛のような症状や、梨状筋症候群のような痛みはあったので、なんとなくそんなもんかと思ってだましだまし過ごしている。

 

毎週ランニングしたり、会社帰りに数駅分歩いたり、会社の出社時に職場まで階段で上がってみたりといじましく運動を続けているが、もっとストレッチなど身体をいたわる方向もやっていくべきなのかもしれないな。

 

そんなことを考えつつぽたぽたと走っていた。

 

帰宅してシャワーを浴び、昼飯の準備。

f:id:showgo0818:20210628122743j:plain

前日に買った枝豆を使ってオイルベースのパスタにする。娘も食べたがるので唐辛子は入れず、ニンニク、塩胡椒、オリーブオイル、ダシ醤油をちょっとだけ。娘にはうどんも作っていたが、こちらのほうが美味かったようで、「ちゅるちゅるー」と言いながら手づかみで食べていた。

 

午後、娘を寝かしつけし、奥さんも昼寝してしまったので一人の時間。自分の部屋で本棚から沢野ひとしの文庫本を出してきて読む。20代の半ばくらいで読んだ気がするが、子供ができた今読むとまた新鮮で良い。

 

夕方、カーテンやバスマットやらを買いにニトリへ。久しぶりに奥さんが運転して僕と娘が後部座席。娘と歌っていたらテンションが上がったのか、ベビーカーから立ち上がろうとして天井に頭をぶつけて泣き出してしまった。

 

帰宅して急いでばんめしの準備。

f:id:showgo0818:20210628122756j:plain

作ったのは酢鶏、きゅうりと大根の梅昆布和え、厚揚げと根菜の煮物くらい。あとは適当に残り物。

 

衰えつつあるが、まだ30代。娘も小さいので老け込むことなく頑張らねば。えいえいおー。

 

 

 

 

 

 

 

かつて繁栄していた村の隅っこで。

この1週間くらい、インターネット古参の人たちがはてな村の凋落について語っているのを眺めている。限定された村の長老たちの間でだけ盛り上がっている限定的な話題だ。

 

どんな話かというと、以前よりもはてなブログってサービスが盛り上がらないね、つまらないね、人もいなくなったね、という話。昔を懐かしむ長老たちの話である。


皆さんそれぞれに、このサービスについての思い入れがあるのだろう。

はてな界隈で有名な古参の一人がその話題についてエントリを書くと、他の古参の人たちが「ざわざわ」と反応し、「そうだそうだ」とそれに反応したエントリを上げている。そしてそれらの話題を、はてなの運営がサービスのトップページで取り上げて広めたりしている。ざわざわ。

 

orangestar.hatenadiary.jp

pha.hateblo.jp

hase0831.hatenablog.jp



僕ははてなブログについては新参者だ。ここ2年くらいしか使っていない。ただ、20年来のインターネットユーザーおじさんではあるので、なんとなく今のブログサービスの盛り上がらなさは肌感覚としてわかる。大学時代にテキストサイトからブログサービスの切り替わりを体感し、隆盛を極めていた時期を知っている身としては、とてもわかる。ただ、これはこれでしょうがないのかなーとも思っていたりする。

 

まず自分でも感じるのだが、インターネットで長文を読み込むというのが結構しんどい。

 

スマホを持っている間中、細切れの娯楽の刺激に溺れているような状況である。スマホが現代人の注意力を根こそぎ奪ってしまったようで、長文を読もうにも目が滑ってしまい集中力が続かない。以前であればちゃんと読んでいたようなブログもコンディションによっては飛ばすようになっている。これは自分だけでもなく、おそらくスマホ依存度の高い人はほとんどそうなのではないか。

 

また、インターネットが無料の広告掲載モデルで成り立っているためか、やたらに広告だらけになってしまい、落ち着いて文書を読むようなサービスは消えてしまった。村を守るために村の大事な田畑を焼いてしまったようなものだ。

 

また、スマートフォンやその上で動くアプリが、「人の興味をいかにハックして可処分時間を奪えるか」という競争原理で成り立っているからか、よりわかりやすく、よりインスタントに、より短時間で、より刺激的な情報を届けるかという流れになってしまっている。そうなると、twitterYoutubeソーシャルゲームなどには絶対に勝てっこない。そりゃブログなんて書かないし読まないわけだな。

 

 

正直、僕自身飽きがきているところがある。筆というかキーボードというかフリック入力が進まない。日常の羅列を後で振り返って読む分には面白いのだが、何も反応のない池に対して釣り竿を振り続けるのは面倒でもあるのだ。

 

また、iphoneからPixel4aにしたことで、アプリのUIが変わって使いづらくなったというのもある。アプリの記事編集画面で写真の連続投稿ができなかったり、フリック入力iphoneと若干異なっており、入力中にフリックキーボード下を触ってしまうとキーボードが閉じてしまうのだ。結構ストレスである。


今後どの程度更新していくのか、続けるのかはわからないが、もしかしたら更新頻度が結構落ちてしまうのかもしれない。ただ、日常を日記としてwebに上げ続ける面白さというものはあるので、継続していくのかもしれない。かつて繁栄した村の隅っこで、誰にも応援されずに小さな畑を耕すのだ。何も実らないとしても。

 

特にオピニオンは無いのだが、最近の所感として書いてみた。そんな感じ。

 

 

アンパンマンマーチと磯遊び。良い休日。

土曜日のはなし。

 

朝、娘の歌に起こされる。

アンパンマンのマーチのサビの部分を奥さんが歌って聞かせていたようで、「♪ああ アンパンマン やさしいきみは いけ みんなの夢 守るため」の部分を

「あ、あ、アンパンマーン や~あし~い み~は」とところどころ間違いながら歌っている。手遊び歌のワンフレーズを口ずさむことはあったが、ちゃんとした歌らしきものを歌ったのは初めてで、僕も奥さんも驚いてしまった。

娘は僕らが大喜びするのが嬉しかったようで、手を叩いて飛び跳ねながら何度も歌っていた。そんな朝。

 

朝食をとり、支度をして今日は葉山方面に向かう。逗葉新道を出たところのスタバでコーヒーを買う。まずは葉山公園に行ってみるが、到着したのが9時半くらいだったので駐車場が満車で入れず。この時間だと鎌倉方面に向かってもどこもいっぱいかもしれない。しょうがないので横須賀方面に向かい、公園を探す。娘は社内でもずっとアンパンマンマーチを歌っている。行く先は未定だが楽しいドライブ。

 

横須賀方面に南下し、佐島マリーナの隣の天神島臨海自然教育園に行ってみるも、こちらも満車である。ちょっと足を伸ばしてソレイユの丘の隣にある荒崎公園まで行ってようやく駐車場が空いていた。1時間くらいさまよってしまった。

 

f:id:showgo0818:20210628122451j:plain

夕日の丘という芝生の広場でしばし娘を遊ばせる。タンポポが咲いており、綿毛を手渡すと小さな口をとがらせてふーふーと吹いていた。かわいいやつめ。

 

f:id:showgo0818:20210628122501j:plain

海辺にも降りてみよう。風も波も弱く、日差しも強すぎないのでちょうど良い。地層が斜めに露出したようなギザギザの岩場が続いており、波打ち際から離れた潮だまりには、小さなハゼやヤドカリなどがたくさんいた。娘は初めての磯遊びである。

 

娘は少し怖がっていたが、僕の手に小さなヤドカリを載せて見せてあげると、サン!と指さして興味深そうに見つめていた。娘はアリやテントウムシなどの小さな生き物を「(ムシ)さん!」と呼ぶのだ。

 

f:id:showgo0818:20210628122512j:plain

荒崎公園、ええところや。

 

お昼に公園を出て、三浦野菜と魚の特売所のすかなごっそで新鮮な野菜とお惣菜をモリモリ購入する。

 

お昼はすかなごっそで買った焼きそばとコロッケ、シューマイを食べる。普通のお惣菜だがお祭りみたいでなんだか楽しい。娘も焼きそばをちゅるちゅると食べていた。

 

 

昼過ぎに帰宅。猛烈な眠気に襲われて奥さんと交代でそれぞれ昼寝する。娘は午前中の車で寝てしまい、昼寝していなかったので早めに風呂に入れる。湯船に浸かりながら娘とお喋りする。

 

最近娘は簡単な問いかけであれば理解して「うん!」と返事してくれる。

 

「今日は海、見たね」  「うん!」

「お魚さん、いたねー」  「うん!」

「ぶーぶー乗ったねー」  「うん!」

「楽しかった?」  「うん!」

 

ウチの娘は天使なのとまだ一歳半なので基本的に肯定の返事しかしないのだが、ちゃんとコミュニケーションしているようで楽しい。そして二人でアンパンマンマーチを歌う。優しい気持ちになりますね。

 

 

さて、そんな幸せな休日のばんめし。

すかなごっそで新鮮なパクチーを買ったのでエスニック風にしてみよう。

 

f:id:showgo0818:20210628122524j:plain

手羽先をナンプラー、オリーブオイル、チリソースに漬け込んでおき、グリルで焼いたガイヤーン風チキン。チリソースの糖分が少し焦げたが、香ばしくパリパリになっておりとても美味い。

ナンプラーの風味に糖分が焦げた香りが混ざると、どこかかっぱえびせんのような雰囲気になるのが少し面白い。

 

f:id:showgo0818:20210628122535j:plain

手前は数時間だけ塩を擦り込んでおいた簡易塩豚と三浦のトウモロコシのスープ。両者から良い出汁が出ていて最高である。

 

奥は手羽先の先端部分とナス、油揚げの煮物。手羽先の先端は肉は少ないがこちらも良い出汁が出て好きなのだ。

 

f:id:showgo0818:20210628122545j:plain

三浦産のグリーンリーフ、ベビーリーフとパクチーのサラダ。そして奥は簡易塩豚と小松菜、パクチーナンプラー炒め。

 

f:id:showgo0818:20210628122555j:plain

娘も早く寝てくれたので奥さんとゆっくり食べることができた。いい休日、いい食事、いい人生。