太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

半年ぶりのヨットレース。ザルごとお持ちください。グラタン。

日曜日のはなし。

 

ゴールデンウィーク最終日、久しぶりのヨットレース。チーム自体は3月からシーズンインしていたのだが、僕が子供が小さいこともありしばらくお休みさせてもらっており、半年ぶりのセーリングだった。

 

舞浜駅に8時過ぎに集合。朝のうちは北風がぴゅーぴゅーと吹いていたのだが、だんだんと弱まってきている。さっと準備して9時には出艇する。

 

半年ぶりのレースだったので感覚が鈍っているかな?と思ったが、いざ舵を持ってみるとすんなりレースモードに入る。4~8ノットくらいの風で2レースを実施。参加艇16艇で、そのうち半分くらいが僕らと同じ小型艇なので、レース中も抜きつ抜かれつで結構エキサイティングである。

 

順位はBクラスの9艇中、1位、2位と久しぶりにしては上出来であった。やっぱりヨットレースは楽しいし、潮風を浴びながら無心でレースやっていると心からリフレッシュできる。

 

僕らのチームは浦安マリーナをホームポートとして、TBCレースというクラブレースに参加しているのだが、この2年くらいで、小型艇の新規参戦が相次いでおり、しかも大学ヨット部上がりの若手メンバーが沢山乗っていて、レースが非常に盛り上がっている。

 

僕は2012年のシーズンからこのチームに参加させてもらっているのだが、僕が参加し始めたころは、マリーナ全体でも僕が一番の若手で、どのチームも平均年齢は50歳くらいだったように思う。それがこの数年でどんどん若手が参入してきており、平均20代や30代のチームも増えてきているような印象である。いい流れである。

 

僕ももう30代後半の立派なおじさんだが、まだまだ若い選手には負けないつもり。体力では勝てないと思うので、ルールとタクティクスを駆使して老獪に戦っていく所存である。

 

レースを終えて、少し早めに解散させてもらう。スーパーでばんめしの材料と、母の日なので奥さんにカーネーションを買って帰宅する。

 

近くのスーパーでトマトが特売されていたのだが、カゴに盛られたトマトにこんなポップが出してあった。

どんだけザルごと・・・。もう少し落ち着いてくれ。

 

 

 

ばんめしは奥さんのリクエストでミートグラタンにする。

ペンネを買い忘れたので、スパゲッティで代用してみた。ソフリットをたっぷり使ったミートソースが絶品だ(自画自賛)。これはご馳走だな。娘にはドリアにしたのだが、夢中で食べている。

 

先日作ってヒットだった鶏モモのパン粉焼き。安全にしっかり火を入れようとしたら少し硬くなってしまった。揚げ物は難しい。おそらくいつも油をケチって揚げ焼きにしているがよくないのだろう。次回はちゃんと多めの油で作ってみよう。

 

あとはブロッコリーと卵、ミックスビーンズのサラダ。ブロッコリーが少し硬かったのと、ミックスビーンズの水気を切らずに入れたので少し水っぽくなってしまった。

 

久しぶりにヨットに乗って日焼けしたのでビールが美味い。連休もこれでおしまい!お疲れ様でした。また労働の日々を頑張りましょう。

 

 

 

 

娘とチャーハン。平穏な連休。

土曜日のはなし。

 

飛び石の出勤日を経ての土日。これでゴールデンウィークの連休が終了してしまうと思うと名残惜しい。

 

そうはいっても娘もずっと風邪気味だし、奥さんも身重なので特に遠出はせず、淡々と家族との日常を過ごすのみである。奥さんが検診なので昼過ぎまで娘と留守番する。朝は超絶不機嫌で泣き叫び、ママにべったりとなってしまい大変だった。留守番中はなんとかオヤツとテレビで機嫌をとりつつ一緒に遊ぶ。

 

お昼はパッと作れるチャーハン。冷蔵庫にシャウエッセンが残っていたので惜し気もなく入れる。我が家は富豪か。

チャーハンを久しぶりに作ったが、やはり油の量と温度がポイントだな。半熟の卵で米をコーティングし、高温の油で表面を揚げるように炒めるのだ。チャーハンは英語でフライドライスと呼ぶそうだが、炒めるのではなく揚げるに近い気がする。

娘は、細かく刻んだネギを嫌がっていたが、一緒に口に入れてあげるとモグモグと食べていた。どうだ、パパのチャーハン美味いだろう。食卓から逃げて遊びたがる娘の相手をしつつ、1時間かけてチャーハンを食べさせる。

 

昼食後、娘を寝かしつける。

ここしばらく、昼も夜も娘の寝つきが悪く、僕一人での寝かしつけでちゃんと寝てくれるのか心配だったのだが、ママは病院で昼寝から起きたら帰ってくるよと言い聞かせたら比較的すんなりと寝てくれた。

午前中さんざん駄々をこねたり泣きわめいていたのだが、昼寝から起きてきた際は「パパだいすき・・」と言ってくっついてきた。2歳児なりに反省しているのか、反抗的な態度を取ったことを埋め合わせようとしているのか、なんともいじらしい。

 

 

その後、奥さんも帰宅したので3人で車で広めの公園に行く。ストライダーを持っていき、少し練習させてみる。

公園は植え込みのつつじが満開である。花壇の植物も雑草もモリモリ茂ってきており、春から初夏に近づいてきているのを感じる。アジサイに小さなアブラムシがたくさんくっついており、テントウムシの幼虫も見つけたので娘と奥さんに教えてあげる。この芋虫に手足をつけたような変な虫がテントウムシになるとは思うまい。

 

ストライダーの練習からいつのまにか虫探しになったがまあ良い。しばし散歩しつつ、ダンゴムシやアリを探して遊ぶ。あっという間に夕方になり、スーパーでお惣菜を買って帰る。

 

 

冒頭でも書いたが、この連休はほとんどどこにも出かけず、近場で家族とのんびり過ごしていた。2019年の11月に娘が生まれたので、その前後からあまり遠出はしなくなったのだが、そのままコロナ禍に突入し、海外旅行はおろか国内の旅行もほとんどやらないまま3年ほどが経とうとしている。

 

今は比較的コロナも落ち着いてきているのだが、奥さんが身重ということもあり、引き続き飲み会や旅行などは控えて極力おとなしく過ごしている。

 

以前は長期休暇とあらばあれこれと理由をつけて旅行や遊びの予定を詰め込んでいたのだが、ここしばらくは子供と公園にピクニックに行ったり、自宅で料理をしたり、近所を走ったりサウナに行ったりと日常の延長の平穏な日々を過ごしている。変わるものだな。

 

まあ、小さな娘に1時間かけてチャーハンを食べさせるというのも、5年後10年後からすると輝かしい素敵な思い出なのかもしれない。

 

 

大掃除から焼きそば。ストロング豚汁。

火曜日祝日のはなし。

 

カレンダー通りのゴールデンウィークなので、月曜の出勤を挟んでまた3連休スタート。毎週これくらいのペースであれば良いのに。質の高い仕事を週に2日やって、5日ゆったりと休む人間的な暮らし。ベーシックインカムの時代が早く訪れないだろうか。

 

朝起きるとやや喉が痛く、娘もまだ鼻水と咳が出ている。なかなか完治しない。寝室の環境もあるかと思い、布団を干してベッドを上げて隅々まで掃除する。夫婦ともに花粉症なので春はなかなか布団が干せていなかったが、ようやく外干しができるようになって嬉しい。

 

その勢いで、気になっていた水回りをやっつける。キッチンのシンクをピカピカに磨き、排水溝のぬめりをすべて落として漂白する。洗面台も同様。次に風呂場である。風呂釜クリーナーをやり、洗面器や風呂椅子なども浴槽に漬けて洗う。浴槽横のエプロンも外して、中のヌメリや汚れも綺麗に落とし、最後に排水溝をピカピカに磨く。家が綺麗になっていくのは気持ち良い。

 

達成感にひたりつつ、昼は焼きそばを食べる。

 

娘の昼寝中、ランニングをしようかと思ったが、まだ喉が痛く本調子でないため散歩に切り替える。何かしら運動をしないと気持ち悪いのだ。ポットキャストを聞きながら歩いていたが、突然圏外になりスマホが繋がらない。楽天モバイルはたまにこんなことがある。しょうがないので久々に音楽を聴きながら歩く。

 

スマホはGooglePixelを使っているのだが、音楽のアプリがYT musicといって、YouTubeをベースに配信の音楽を視聴するものがデフォルトで入っている。配信以外に端末に保存している楽曲も聴けるのだが、保存している楽曲にたどり着くまでにクリックする回数が多く、若干手間である。もはや端末に保存している音楽を聴く時代ではないのだろう。

 

夕方、奥さんと娘と隣町のイオンモールチャイルドシートを買いにいく。今使っている0歳児から使えるチャイルドシートがもう狭くなってきたので、2歳~10歳くらいまで使えるシートに買い替える。子供がいるといろいろと必要なものが多い。しかし安全のためなので必要経費なのだ。スムーズに購入してさくっと帰る。

 

 

引き続き、ノンアルコールのばんめし。

豚汁を作り、チルドの春巻きを焼いて簡単に済ませる。

豚汁は、野菜をあまり食べない娘のために、ニンジンとタマネギをすりおろして入れている。ニンニクと生姜もすりおろして入れてみたので、非常にスタミナのつきそうなストロングスタイルの豚汁となった。食べた分だけ元気になりそうな味である。家族でモリモリ食べる。

 

そんな感じの日。