太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

新林公園。モリモリ料理。備蓄食料の仕分け。

日曜日のはなし。

 

天気予報では朝からよく晴れて暖かな日になるらしい。久々に葉山公園にでもいって海辺を散歩しようかと思っていたが、起きてのんびりと支度していたら出発が遅くなってしまった。いまから出発すると、葉山公園の駐車場に入れない可能性が高いため、藤沢の新林公園に切り替える。30分ほどのドライブ。

 

新林公園も駐車場はいっぱいだったが、奥さんと娘に先に遊んでてもらい、待っていたら15分ほどで入れることができた。

 

池でカモさんを眺める娘。

f:id:showgo0818:20211213120822j:plain

以前は亀がゆらゆらと泳いでいたが、もう冬眠してしまったのだろうか。

 

遊具広場でしばし遊ぶ。この公園は1歳半くらいから遊べる幼児向けの遊具から、小学校高学年の子でもアクティブに遊べる大型遊具まで幅広く揃っている。娘もはじめは小さな滑り台で遊んでいたが、バランス感覚が求められる難易度の高い遊具にかかんに挑戦したりと、積極的に遊んでいて良い時間であった。

 

娘と二人で公園の坂道を上り、展望台まで行ってみようと思ったのだが、途中の広場で「こわーい」となってしまい、中途半端な展望を眺めたりする。

f:id:showgo0818:20211213120829j:plain

 

お昼は芝生の広場にビーチテントを広げてピクニック。娘には家からおにぎりを作ってきており、僕ら夫婦はコンビニで買ったおにぎりやパンを食べる。のんびりしたいい時間だったな。

 

図書館によって絵本を借りて帰る。奥さんと娘はそのまま実家に顔を出すとのことだったので、ぼくは食材の買い出しを済ませ、少し早かったがのんびりばんめしの支度をする。16時半ごろに娘と奥さんが帰宅する。娘は昼寝ができておらず、早めに限界がきそうだったので先に風呂に入れて、作っておいた豚汁を食べさせて寝かしつける。

娘は眠気のピークを超えてしまったのか、17時半から19時までずっと泣いて寝てくれず、結構大変な寝かしつけとなった。

 

さて、そんな日のばんめし。

 

f:id:showgo0818:20211213120850j:plain

左はエビのすり身揚げ。つぶしたはんぺんに小麦粉、片栗粉、卵、エビを混ぜて丸めて、フライパンで揚げ焼きにする。ふんわり美味い。

右は具沢山の豚汁。前日、すき焼きを作る際に干し椎茸と昆布でダシをとっていたので、ダシとシイタケを入れている。豚肉、ネギ、ニンジン、大根、干し椎茸、里芋、エノキと具沢山。最近、里芋ってしみじみ美味いなと思う。娘も喜んで食べてくれるので汁物をたくさん作っておくと平日も楽なのだ。

 

f:id:showgo0818:20211213120856j:plain

こちらは鶏水晶。一口大に切ったササミに片栗粉をまぶして、茹でて冷水にとるとブルンプルンの食感になる。それを大根おろしとネギ、ポン酢と柚子胡椒であえた冷菜。

奥はレンコン、ニンジン、タマネギ、椎茸と鶏もも肉を炒めて醤油酒砂糖で味付けした野菜炒め。地味だけどこういったお惣菜が美味いのだ。冷めてもおいしいので平日の弁当にも良い。

これにいつもの味玉を作り置きしておく。久々にたくさん料理できて個人的には大満足である。

 

ご飯を食べながら奥さんと雑談していたら、防災備蓄が足りないのでは?との話になり、夜にガサゴソと食材や備蓄品の整理を行う。

備蓄していたインスタント食品は賞味期限が直近のものも多く、乾物類はすでに期限切れも多かったので、えいやーと仕分けしていく。なぜか封を開けた小麦粉が3つもあったり(うち1つは期限切れ)、賞味期限が2年前のココアや煮干しの大袋が奥底に転がっていたりと魔窟である。ここでもったいないマインドを出してしまうとまた仕舞い込んでしまうので、とりあえず期限切れのものはすべて捨てて、備蓄用の缶詰やインスタント食品などはネットで注文する。

 

年末を前に気がかりだったことが一つ片付いてとても満足である。