太陽の下で笑う。

うまいものはうまい。

電気代に対抗する模様替え。手作りブラウニー。3回目の確定申告。

土曜日のはなし。

 

前日、みぞれ交じりの寒い日だったが、この日は朝からスッキリと晴れており、ベランダからも雪をかぶった富士山が大きく見えていた。朝食を食べてゴミ出し。

 

多くのご家庭でもそうだと思うが、最近電気代の値上がりがとんでもないことになっている。うちは特に、ゼロ歳児がいて奥さんも育休中でずっと家にいるため空調の電気代が結構かかっているはず。奥さんと赤ちゃん用の部屋と、僕と娘が寝る寝室、リビングとエアコンの暖房をフル回転させてしまっている。

 

かつ、ドラム式洗濯機乾燥機と食洗器を1日2回転させており、1回1回は少額だろうが積もり積もって結構な使用料になっているはずだ。

 

そこにここ数か月の電気代の値上がりである。クレジットカードで決済される月額の電気代が2万円⇒3万円⇒4万円と意味わからないくらいに高騰している。毎月4万は生きていけない。

 

とりあえず、寝室を一緒にすることと、これまでずっとつけっぱなしだった寝室のエアコンを都度消すようにしよう。僕の書斎に置いていたベビーベッドをメイン寝室に移動させ、ついでに僕らのベッドの位置も模様替えする。

 

 

その後、息子のMにはじめての離乳食を食べさせる。

もうすぐ6か月で、親が食事をしているのを見てもぐもぐと口を動かしたりしているのでそろそろ良いだろう。奥さんが10倍粥を作ったのだが、家庭用の精米機で1合からしか精米できず、その1合のお米を10倍粥で炊いたものだから炊飯器いっぱいの大量のおかゆができて思わず笑ってしまう。そりゃそうだ。めっちゃ薄いおかゆが5合。

 

炊けたおかゆをブレンダーで伸ばして、Mの口に入れてあげる。はじめは小指の先くらい。生まれてはじめておっぱいとミルク以外のものを口にした息子は何だか怪訝そうな表情で口をもぐもぐとさせていた。娘のAは「Aちゃんが食べさせるの!」といってお手伝いをしてくれていた

 

大量の10倍粥については、半分くらい冷凍保存し、もう半分は薄めて中華スープにでもリメイクしよう。

 

昼はパスタ。

ソーセージとエリンギ、ネギのバター醤油パスタ。ソースのとろみ付けに10倍粥をお玉いっぱい入れてみた。自分で作っておきながらとてもおいしい。娘にはそのままあげて、大人はブラックペッパーをミルで挽いて、パルミジャーノレッジャーノを削って食べる。

 

その後寝かしつけ。昨晩は奥さんに変わって息子の相手をしていたので僕も眠い眠い。娘と一緒に1時間昼寝する。

 

午後、娘と奥さんが平日に作ってくれたチョコブラウニーを食べる。娘からのバレンタインプレゼント。娘が混ぜて、最後に粉砂糖を振ってくれたらしい。

宇宙でいちばんうまいブラウニーだな。

 

 

その後、奥さんと子供達で義実家に遊びにいってもらい、確定申告の書類づくり。

 

2019年分、2021年分と過去2回やっているが、何度やっても慣れない。記憶力が弱いことに定評があるぼくのことなので、毎回はじめてのような気分で調べながら手続きをやっていく。

 

ツイッターなどで見聞きした情報によると、マイナンバーカードとスマホがあれば、各種所得控除の情報などが一元化されてほぼ自動で書類ができてオンラインで作業が簡潔するような仕組みになっているらしい。河野大臣が進めているらしい行政のデジタル化だ。調べてみると僕のスマホマイナンバーカードの読み取り可能な機種だったのでチャレンジしてみたのだが、なかなかに面倒であった。

 

・マイナポータルのアプリからマイナンバーカードの読み取りはサクサクできて良い。しかし、各種手続きや認証がアプリ上のページ遷移ではなく、毎回スマホのブラウザ上で新しいページが立ち上がるのであっという間に30くらいのページが開かれてしまう。ミスして戻ろうにもどこで何をやっているのかを見失ってしまいやすい。

 

ふるさと納税や各種金融口座などと情報の紐づけが可能だが、そのために各種サービスにひとつひとつログインと申請が必要で、しかも申請から情報の取得まで数日のリードタイムが必要である(休日にえいやっとやろうとしたのに出ばなをくじかれる)

 

・7割~8割くらい情報の取得の申し込みをやった段階で、いざ電子証明をやろうとすると、マイナンバーカード自体の電子証明の期限が5年となっており、期限切れで申請できないことが判明する(ちゃんと調べておかなかった自分の責任だが)。しかも更新のために役所に行かないとできないそうだ。何度もマイナンバーカードをスキャンしているのだがら、せめてはじめに通知してほしい。ここまでの時間を返しておくれ。

 

以前と比べるとできることは増えており、便利になったなーと思うものの、こういったあたりがまだまだお役所仕事だなという感じがする。この日中にすべて終わらせたかったので、国税庁のサイト上で書類を作成し、印刷して提出する形でやり直す。結局今までのやり方と一緒だ。

 

ここからはけっこう早く、印刷なども含めて1時間半くらいで書類の作成を終わらせる。まあ今年も確定申告が無事に終わりそうで良かった。払い過ぎた税金よ、早く戻ってきておくれ。